【6/9です】1日料理教室メディカル料理☆運動☆について

カエプロジェクト

2019年06月04日 10:00

皆さんこんにちは
本日は来週の講座
「メディカル料理~運動~」
についてお話します。


メディカル料理を担当致します
講師:伊是名カエ
管理栄養士、健康運動指導士の資格を保有しており

「 栄 養 × 運 動 」
の面から健康を提案致します。




6月のメディカルは実際に
【 運 動 】をします!
ほぼほぼ運動ですよー。
※軽装でお越しいただき、タオル、飲み物をご持参くださいませ。
(料理時間に関しては通常のクラスより少ないです)




今回のサブタイトルである
「ロコモ」という言葉ご存知でしょうか?



ロコモとは
ロコモティブシンドローム(運動器症候群)と呼ばれ
運動器(骨や筋肉や関節など)が衰えて、
「立つ」「歩く」など移動する能力が低下した状態
のこと。
そのまま進行すると、要介護や寝たきりの原因に
なるので、早めの察知と対策と言われています。
(出典:ajinomotoパーク内)



偏った食生活や運動不足になると
将来、お年を重ねたとき
「ロコモ」状態になりやすいといわれています。


「私は若いから大丈夫~」と思った
あなたも例外ではありません!
今は若い世代にも増えつつある問題です。



運動を始めるキッカケにいかがでしょうか?




ご予約はこちらまで☆


カエプロジェクト

関連記事