キビ刈り体験へ!思い立ったが吉日^^

カエプロジェクト

2016年11月23日 19:35

みなさん、こんにちは。

本日お昼に投稿した試食会記事、
その後の続きです。笑

KAE projectがテナントとして入っている
シナジースクエアの同じフロアに
(有)沖縄スカイ観光サービス様
があります。

大城社長はじめ、スタッフの方々にも
とてもお世話になっており、
今回の試食会にお招きさせて頂きました。

大城社長は、ご自身でも農業をやられおり、
また会社でも畑を持ち、
民泊で受け入れしている高校生達に
キビ刈り体験をさせてるとのこと。

そうと分かれば、行かないわけにはいきません!
大城社長もフットワーク軽く、
早速、その後キビ刈り体験しに行くことに!

ちょうど、民泊に来られてる本土の高校生と鉢合わせ。
感想を聞きつつ、まずは様子見。笑


伊是名はキビ刈り初体験とのことで、おそるおそる畑の中へ。
大城社長の指導のもと、
キビを刈り、葉をそぎ落としてますが必死です。笑


場所を移動し、刈ったキビを絞りやすくするためカット。


皮が固いので、皮むきを。
普段は包丁使いですが、今日は釜使い。笑


最後に、さとうきび絞り機を回します。
皮をむくのとむかないとでは、力具合が変わります。


絞られたさとうきびはジュースとなり、
残りはペッチャンコ!


絞ったさとうきびジュースの写真は撮り忘れ。
肝心なところが抜けてますね。笑


こんな感じで、月に何回か農業体験をしてます♪

読谷だからこそ、思い立ったが吉日で、
畑へ農業体験しに行けます!

人にも自然にも恵まれた読谷村。
これからがますます楽しみです♪

みなさんも是非、お休みの時には
畑へお出かけください。
癒されますよ〜。元気になりますよ〜^^

大城社長、貴重な機会をありがとうございました!
次回は、作業着持って本気でまいります!


菊池 和登


KAE project
~沖縄初!健康改革&地産地消の連携プロジェクト~
■社名:一般社団法人 トータルウエルネスプロジェクトオキナワ
■住所:沖縄県中頭郡読谷村大湾356番地 シナジースクエア2F
■TEL:098-989-9530 ■FAX:098-989-9531
【 伊是名カエ 料理教室 】 生徒募集中!!
沖縄の料理教室 【 KAE project -カエプロジェクト- 】
【 KAE project メルマガ応援会員 】 登録はこちらから!!
■URL http://twpo.jp/
■Blog http://kaeproject.ti-da.net/
■FB  https://www.facebook.com/kaeproject/
*カエプロジェクトに共感して頂けた方、
FBページ『いいね!』にクリックを宜しくお願いします^^

関連記事