2017年02月15日
県民食育講演会のご報告!昨日、良い形で終えることができました^^
みなさん、こんにちは〜!
昨日2/14(火)に開催した県民食育講演会のご報告です。
テーマは
『島野菜を使った元気になれる料理のお話』
(公財)沖縄県保健医療福祉事業団様の主催で
県民向けの食育活動で、約100名ほどお集まり頂きました!
今回の食育講演会は、3部構成。
【 第1部 】
『島野菜を使った元気になれる料理のお話』講演
【 第2部 】
『パパイヤを使った簡単ヘルシーレシピ』動画紹介と
『パパイヤ入りタコレタス』と『パパイヤスープ』の試食会
【 第3部 】
『バレンタインデー特別講話(チョコとカカオのお話)』と『質疑応答』
【 第1部 】
『島野菜を使った元気になれる料理のお話』講演

【 第2部 】
『パパイヤを使った簡単ヘルシーレシピ』動画紹介

参加者から
「分かりやすかった。集中して調理法や・パパイヤのことを知ることができた」
との声も頂き、動画を作って、活用して良かった。と実感...
パパイヤを冷凍保存する裏技『パパイヤキューブ』を紹介

使いたい時にすぐ使えるという保存法だけでなく、
野菜摂取もキューブにすることで増やすことができる
という一石二鳥の技。
『パパイヤスープ』の試食

5分ほどでできる簡単レシピ。
パパイヤのつぶつぶ食感に、あおさの海の香りがほんわかと。
寒い時期には、身体が温まりますよ^^
『パパイヤ入りタコレタス』の試食

子供から大人まで大好きなタコライス。
ひき肉の中にパパイヤが入りますが、
肉好きの人でも野菜をたくさん食べられます^^
【 第3部 】
『バレンタインデー特別講話(チョコとカカオのお話)』

食育講話でもあるので、チョコのカロリーについて説明。
チョコレートのカロリー分を消費するには

食べた分は、しっかり歩きましょう!ということ。笑
ご協賛頂いたオキコ株式会社様、関係各社からチョコのご提供を頂きました。

伊是名カエ本人が1つ1つ心を込めて、パッケージ。

ご来場のみなさまへ、1人1人へプレゼント♪

今回は、企画から運営まで入りましたが、
多くの方々のご協力もあり
良い形で終えることができました。
ご来場のみなさま
平日のお昼からご参加いただきまして
ありがとうございました。
主催の沖縄県保健医療福祉事業団のみなさま
本企画のお話を頂き、当日現場のサポートまでして頂き
ありがとうございました。
ご協賛の沖縄ガス株式会社のみなさま
事前打ち合わせから、会場・機材の提供、当日の会場設営まで
ありがとうございました。
ご協賛のオキコ株式会社・関連会社のみなさま
急ながらも快くチョコレートの提供を頂き、
ありがとうございました。
今後も沖縄県民の健康づくりのために、
一緒に活動していけると幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
菊池 和登
KAE project
~沖縄初!健康改革&地産地消の連携プロジェクト~
■社名:一般社団法人 トータルウエルネスプロジェクトオキナワ
■住所:沖縄県中頭郡読谷村大湾356番地 シナジースクエア2F
■TEL:098-989-9530 ■FAX:098-989-9531
【 伊是名カエ 料理教室 】 生徒募集中!!
沖縄の料理教室 【 KAE project -カエプロジェクト- 】
【 KAE project メルマガ応援会員 】 登録はこちらから!!
■URL http://twpo.jp/
■Blog http://kaeproject.ti-da.net/
■FB https://www.facebook.com/kaeproject/
*カエプロジェクトに共感して頂けた方、
FBページ『いいね!』にクリックを宜しくお願いします^^
昨日2/14(火)に開催した県民食育講演会のご報告です。
テーマは
『島野菜を使った元気になれる料理のお話』
(公財)沖縄県保健医療福祉事業団様の主催で
県民向けの食育活動で、約100名ほどお集まり頂きました!
今回の食育講演会は、3部構成。
【 第1部 】
『島野菜を使った元気になれる料理のお話』講演
【 第2部 】
『パパイヤを使った簡単ヘルシーレシピ』動画紹介と
『パパイヤ入りタコレタス』と『パパイヤスープ』の試食会
【 第3部 】
『バレンタインデー特別講話(チョコとカカオのお話)』と『質疑応答』
【 第1部 】
『島野菜を使った元気になれる料理のお話』講演
【 第2部 】
『パパイヤを使った簡単ヘルシーレシピ』動画紹介
参加者から
「分かりやすかった。集中して調理法や・パパイヤのことを知ることができた」
との声も頂き、動画を作って、活用して良かった。と実感...
パパイヤを冷凍保存する裏技『パパイヤキューブ』を紹介

使いたい時にすぐ使えるという保存法だけでなく、
野菜摂取もキューブにすることで増やすことができる
という一石二鳥の技。
『パパイヤスープ』の試食

5分ほどでできる簡単レシピ。
パパイヤのつぶつぶ食感に、あおさの海の香りがほんわかと。
寒い時期には、身体が温まりますよ^^
『パパイヤ入りタコレタス』の試食

子供から大人まで大好きなタコライス。
ひき肉の中にパパイヤが入りますが、
肉好きの人でも野菜をたくさん食べられます^^
【 第3部 】
『バレンタインデー特別講話(チョコとカカオのお話)』
食育講話でもあるので、チョコのカロリーについて説明。
チョコレートのカロリー分を消費するには
食べた分は、しっかり歩きましょう!ということ。笑
ご協賛頂いたオキコ株式会社様、関係各社からチョコのご提供を頂きました。
伊是名カエ本人が1つ1つ心を込めて、パッケージ。
ご来場のみなさまへ、1人1人へプレゼント♪
今回は、企画から運営まで入りましたが、
多くの方々のご協力もあり
良い形で終えることができました。
ご来場のみなさま
平日のお昼からご参加いただきまして
ありがとうございました。
主催の沖縄県保健医療福祉事業団のみなさま
本企画のお話を頂き、当日現場のサポートまでして頂き
ありがとうございました。
ご協賛の沖縄ガス株式会社のみなさま
事前打ち合わせから、会場・機材の提供、当日の会場設営まで
ありがとうございました。
ご協賛のオキコ株式会社・関連会社のみなさま
急ながらも快くチョコレートの提供を頂き、
ありがとうございました。
今後も沖縄県民の健康づくりのために、
一緒に活動していけると幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
菊池 和登
KAE project
~沖縄初!健康改革&地産地消の連携プロジェクト~
■社名:一般社団法人 トータルウエルネスプロジェクトオキナワ
■住所:沖縄県中頭郡読谷村大湾356番地 シナジースクエア2F
■TEL:098-989-9530 ■FAX:098-989-9531
【 伊是名カエ 料理教室 】 生徒募集中!!
沖縄の料理教室 【 KAE project -カエプロジェクト- 】
【 KAE project メルマガ応援会員 】 登録はこちらから!!
■URL http://twpo.jp/
■Blog http://kaeproject.ti-da.net/
■FB https://www.facebook.com/kaeproject/
*カエプロジェクトに共感して頂けた方、
FBページ『いいね!』にクリックを宜しくお願いします^^